ペン表裏独学目録

ペン表裏で強くなりたい人に送るブログ

ペン表のループドライブ

とうとう明日からローテーション通勤になりました「おかちゃん」です。

 

 

コロナで何かせなアカンってことでYouTuberもどきも始めたりしたのですが

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCH-u8oJiO8AjHQ4C8MxPw3g

 

 

その結果動画を見て頂けた仲の良い卓人や強い卓人から色々とコメント貰えました。

 

 

その中であったのが

 

「おかちゃん手打ちじゃね?」

「のっけ打ち気味じゃないでしょうか?」

「身体上下動が気になります」

「動画つまらん、期待して見たのにガッカリ」

ファルケンベリ?フォークダンスかと思ったわ」

「動画つまらん、時間無駄にした」

 

などなど様々な有難い御意見頂き感無量でした。

 

 

やはりその中で気になったのが「手打ち」。

とくに「フォアループドライブ」ですね。

自分も薄々思ってたんですが何かコレじゃない感が半端ない。

というか間違えたフォームで1年もやったらヤバい。

 

 

ということで正解を知りに「YOYO TAKKYU」に行ってきました。

 

「YOYO TAKKYU」は実業団でも活躍されていたペン表(今はペン表裏)の「川口陽陽さん」が運営されている卓球教室です。

 

今回はフォアについてゴリゴリ聞くために個人レッスンで行ってきました(行ってきた日にちは想像にお任せします)

 

実は陽陽さんにお会いするのは2回目。

まだ大学だった頃、就活で東京に来ていた時に一度個人レッスンを受けたことがありました。

あれから4年近く経っているので流石に覚えてないだろうなぁ〜なんて思っていたら

 

「お久しぶりですね!」との一言。

感無量感謝感激雨嵐。

 

というわけで世間話もそこそこにフォアループドライブについての質問。

 

f:id:makarony800:20200406224614j:image

 

私の解釈イメージを図にするとこんな感じです。

絵は下手で御免なさい。

 

打ちはじめは角度打ちの角度(4時)で入り上から被せるようにスイングして擦り飛ばす(1時)。

 

たしかにこれだとボールに当たってる時間が長く当てながら擦る感じな気がしました。

 

後は腕を伸ばして打つ感じですね。

 

私は縮こまって肩より先の手打ちスイングになっていたのでそこも腰を使って打つ。

 

個人レッスンは自分の中で引っかかっている技術のモヤを取るのには最適です。

 

フォアループ教えてもらって後は角度打ち、ブロックなどフォア技術を見て貰いました。

 

じつに楽しく有意義な時間でした。

 

自分の中で納得いかないとその技術に自信持てないですからね。

 

来月の動画で改善したフォアループドライブが撮れるように頑張ります。

 

ちなみに陽陽さんの用具は

クリアフィールド(反転式ペン)

モリストSPAX

ディグニクス64

148グラム

 

でした。

やはり重量のバランス困ってるぽく手首にリストバンド巻こうかなぁ〜なんて仰ってました。

 

ペン表裏の人本当少ないので苦労や用具とか色々話せる雑談会とかやりたいものですね。

 

フォロワー1万人くらいになったら頑張って開催します。

 

それでは皆さん御安全に〜。